新潟県長岡市のホームページ制作所ーkusumi28.comー

サイト内検索

月別アーカイブ

ブログ

そもそもデザインってなんだろう?

このブログでも時々「デザイン」に関する記事を書いていますが、そもそもデザインってなんだ?ってことをもう一回考えてみました。
ちょっと大袈裟な始まりですが、私は「デザイン」について語れるほど、デザインで何かを成し遂げたわけでもないので軽く聞き流していただければと思います。

何回かこのブログで「ウェブデザインってプロダクトデザインだ!ウェブデザインは見た目だけのデザインじゃなくて機能のデザインも大事だ!」みたいなことを偉そうに書いちゃったわけですが、実はこれってごく当たり前のことなんじゃないかと思いました。

ただ単に当たり前のことを忘れていただけ

先日お邪魔してきた新潟キログラムというセミナーで、ちょっとした脱線話で講師の鷹野さんが「新幹線の切符のデザインに乗り場が何番線か書くべき」みたいな話をされてました。
会場にいた皆さん非常に納得されてたんですが、実は心の中で「いや、そんな納得すること?デザインって見た目じゃなくて機能をより良くするためのものでしょ?」ってちょっと斜に構えて聞いてたんです(イヤなヤツですね。)
ですが、前述のようにウェブデザインは機能デザインも大事だ!とか一生懸命言っちゃってる私は、その当たり前のことを忘れてただけなんじゃないか?と気付いたわけです。

そんなに大袈裟に言うことではなかった

媒体は何であれデザインって突き詰めて行くと、何かを使いやすくするとか、便利にするとか、そういうことに繋がるんじゃないかと。
そんな大袈裟にウェブデザイン=プロダクトデザインだとか、機能デザインだとか言わなくったって、デザインってそもそもそういうことなんですよね。
ちなみにWikipediaさんにもちゃんと書かれてました。

デザインは、ある対象について良い構成を工夫すること。

いや、すっかりデザインの本質を見失ってました。
どんなことでもそうだと思うんですが、やっぱり物事の根本や、基本ができていなくては良いモノは作れないなぁと気付かされました。
あと、やっぱりデザインは「おもてなしの心が大事」なんだということも再認識できました。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

ホームページでお困りのことがあったらお気軽にお問い合わせください

お問い合わせはこちらから

ページトップへ