人間生きてると「バランスって難しい」って思うことありますよね。 仕事と私生活のバランス、自分と家族のバランス、はたまた男女関係のバランスなどなど。 「バランスって難しい」って言葉を使う時って、主に人間関係に関わってること […]
BLOG
仕事中に聴く音楽のお話
仕事中に音楽って聴きますか? 会社だと音楽聴きながら仕事ってできないかもしれませんね。職種にもよると思いますが。 自分で仕事をするようになって気付いたんですが、どうも仕事中に聴く音楽と好きな音楽ってちょっと違うみたいです […]
おもてなしの心が大事
茶道の世界には一期一会、利休七則、和敬清寂など、相手をもてなす際の大切な心構えを説く言葉があると言います。 この「おもてなしの心」ウェブサイトにも同じことが言えると私は思っています。
学ぶということについて考えてみた
この仕事をしていると勉強しなければならないことが本当に多いです。 企画戦略、デザイン、様々な技術。 もちろんどんな職業でも「日々勉強」だけど、それにしてもウェブは勉強することが本当に多い、広い、そして深い。 そこで「学ぶ […]
フリーランスで仕事をするということ
私は現在フリーで仕事をしていますが、特に固い決意の元、フリーになったわけではありません。 よくネットで「フリーランスのメリット・デメリット」なんてコンテンツを見ますが、そういうことも深く考えずに今現在に至っています。 今 […]